
2011年08月01日
ガリガリくんとえりまきトカゲ。
どうもコンニチワ。grd大城です。
暑い日が続いています。冷たいものをほしがっています。
最近、初”ガリガリくん”しました。
http://www.garigarikun.jp/
「ガリガリ君の梨味がヤヴァイ!」
ってことだったので、暑い中コンビニへ。
スンゲーウマイ!!!!
を想像しすぎちゃって、
僕のお口では値段相応の味しかしませんでした。
ちなみに僕のオススメは、
”えりまきトカゲアイス”!!
激ウマですので、みなさん是非ご賞味ください。
話戻って、ガリガリ君。
ポケモンとコラボっているみたいで。
パッケージとかガリガリ君もポケットモンスターみたいに
なっててなんだかすごいです。
インパクト大なパッケージなんです。
最近のモノは、+αがないと売れなくなってきてますね。
CDやらも初回特典とかあって当たり前みたいな。
今じゃ知らない人はいないみたいな、AKB48。
彼女らの売るための戦略は音楽活動を超えてましたね〜。
CDがおまけみたいな逆転現象が起きてしまって。
音楽作ったから売りたいのか、
売りたいから音楽作ったのか、
わかんなくなりますよね〜。
ま、AKB48のメンバーはがんばっているみたいなので、
応援はしていないですけど、がんばってください。
悪い大人がつかないことを祈ります。
目先のことばかりに追われて、奪われて、
本質を失うことって多いですよね。
デザインをしててもとても感じます。
ホントにいいデザインって本質をついているものなんです。
でも本質をガチッ!ってするのって結構コツがいるんですよね。
そんな本質をガチッ!てしたい人にオススメな本。
”佐藤可士和の超整理術”。
佐藤可士和さんはSMAPやSTEPWAGON、UNIQLOの広告などで
有名なアートディレクターです。僕の好きなクリエイターの一人。
http://kashiwasato.com/
佐藤可士和さんの作るものは潔くてとても気持ちいい。
考え方がとてもスマートでダイレクト。
この本はデザインする人だけではなく、
いろんな方面で役に立つ考えが書いてあるので、
ぜひぜひ読んでみてください〜。
今日から8月です。夏本番。
ちばりましょう。
good rug design 大城
http://goodrugdesign.jimdo.com/
Posted by good rug design at 18:25│Comments(0)